Skip to content
Menu
旗岡八幡神社

Primary Menu

  • トップページ
  • 御祭神と由緒
    • 猿駒止の絵馬
    • 絵馬殿
  • 年中祭事
  • 御祈願
  • 崇敬会
  • 交通の御案内
旗岡八幡神社
旗岡八幡神社

当神社は長元3年(1030年)、甲斐守・源頼信公が朝命を奉じて平忠常の乱を平定すべく下総へ赴く際にこの地に宿営した折、霊威を感得し、源氏の氏神たる八幡大神を奉斎し、戦勝を祈願したのがその発祥とされています。

当神社の御祭神と由緒

令和五年 七五三詣についての御案内

Posted on2023年7月27日2023年7月28日Author旗岡八幡神社

本年の七五三詣祈願も、全日予約制と致します。 1. 七五三詣祈願は、9月30日(土)より開始し、御予約は8月1日(火)より受付けます。    (原則として12月まで受付けます。8、9月及び1月以降に御希望の方は、社務所へ >続きを読む

御祈願についての御案内(予約制になりました)

Posted on2020年12月1日2023年4月8日Authoreb@旗岡八幡社務所

初宮詣、家内安全、安産、厄除等の御祈願は、予約制となっておりますので、御注意願います。                                     (「御祈願」のページを御参照願います)

御祭神と由緒

御祭神と由緒

猿駒止の絵馬

猿駒止の絵馬

年中祭事

年中祭事

御祈願

御祈願

崇敬会入会のおすすめ

崇敬会入会のおすすめ

交通の御案内

交通の御案内

目次

  • トップページ
  • 御祭神と由緒
    • 猿駒止の絵馬
    • 絵馬殿
  • 年中祭事
  • 御祈願
  • 崇敬会
  • 交通の御案内

旗岡八幡神社社務所
〒142-0064 東京都品川区旗の台3-6-12
電話03-3781-5800 FAX03-3787-8300

Footer Menu

Skip to content
  • トップページ
  • 御祭神と由緒
  • 年中祭事
  • 御祈願
  • 崇敬会
  • 交通の御案内
Copyright © 2023 旗岡八幡神社. All Rights Reserved.
Scroll Up
  • トップページ
  • 御祭神と由緒
    • 猿駒止の絵馬
    • 絵馬殿
  • 年中祭事
  • 御祈願
  • 崇敬会
  • 交通の御案内