令和五年 七五三詣についての御案内

本年の七五三詣祈願も、全日予約制致します。

1. 七五三詣祈願は、9月30日(土)より開始し、御予約は8月1日(火)より受付けます。    (原則として12月まで受付けます。8、9月及び1月以降に御希望の方は、社務所へ御相談下さい。)

御予約の受付時間は、毎日午前9時30分より午後4時30分とし、電話または御来社にての対応となります。

御祈願は、各日とも午前9時30分より午後3時30分まで、毎時00分・30分に行いますが、御予約時刻の10分前までには社務所で受付けをお済ませ下さい。(12時30分の回は行わない日もございます)

尚、次の日時は恒例の神社祭典斎行のため、御祈願の受付けができません。

 ➀ 毎月1日(月首祭)午前9時30分の回

 ②11月23日(勤労感謝の日・新嘗祭)午前9時30分・10時00・30分の回 

2. 一回の御祈願の受付組数は、4家族様までと致します。 

尚、御社殿内での撮影は禁止となっております。

3. 御祈願の初穂料は、お祝いのお子様一名につきまして、5千円以上をお納め戴いておりま   す。

4.御家族も含め発熱等の症状がある方は、御連絡の上、日を改めてお越し下さいますようお願い申し上げます。

5.自動車でお越しの方は、神社横の一方通行路より境内に入り、左右の砂利の所へ駐車願います。

社殿裏手・横手および、社務所沿いの舗装してある駐車場は契約者専用につき、上記の場所へお停め下さい。

御予約及びお問合せは社務所にて承ります。

旗岡八幡神社 社務所
電話:03-3781-5800(受付時間 午前9時30分より午後4時30分)